更新日:2025年08月01日
※更新日時点の最新情報です
株式会社丸三電機
「動ける事務が、工場の流れをつくる。」生産管理課での工場事務 ライフワークバランス◎
株式会社丸三電機では、生産管理課の正社員を募集しています。
今回のポジションは、製造スケジュールの調整や材料の手配、社内外との連携など、工場の“司令塔”として現場を支える役割。事務スキルだけでなく、現場感覚と段取り力が求められる、動きのある仕事です。
性別や年齢は問いません。未経験からのチャレンジも歓迎。製造業や生産管理の経験がある方はもちろん、「もう一度しっかり働きたい」という意欲のある方にもぴったりです。
土日祝休み・残業ほぼなし。ライフワークバランスを保ちながら、責任ある仕事に挑戦できます。
事務だけじゃ物足りない。そんなあなたの“動ける力”が、工場を動かす力になります。
募集要項
- 職種
- 生産管理課での工場事務
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 工場の“司令塔”として、モノづくりの流れをコントロールする仕事です。
製造スケジュールを立てたり、外注・材料の手配をしたり、現場と調整しながら「納期に間に合わせる」ための段取りを組んでいきます。
【主な業務】
生産計画の作成・スケジュール管理
工程管理(各製造工程の進捗確認・調整)
見積もり作成(材料費・加工費などの概算計算)
製造指示書の作成・展開
材料発注/外注手配・納期調整
社内基幹システムへの入力・管理
現場の進捗確認/営業・製造との社内調整
工場庶務(備品管理、資料整理、集計作業、社内PC・システムまわりの一次対応など)
- 給与
- 月給205,000円~276,000円
※経験により応相談
- 勤務地
- <埼玉事業所>
埼玉県入間郡毛呂山町大字小田谷581-5
※車通勤OK
- 交通アクセス
- JR八高線「毛呂駅」より徒歩8分
- 勤務曜日・時間
- 8:30~17:30(休憩1h)
- 資格・経験
- 高卒以上
要普通自動車免許(AT限定可)
未経験OK
【求める人物像】
段取りや調整ごとが得意な方
誰かのために動く“サポート役”にもやりがいを感じられる方
未経験でも、新しいことを覚えていく意欲のある方
WordやExcelの基本操作ができ、社内システムも習得する気持ちのある方
細かい仕事もいとわず、チームの一員として柔軟に動ける方
これからしっかりと腰を据えて働きたい方
- 休日・休暇
- 土日祝休み、他
※年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇
※年間休日約125日
- 待遇
- 昇給(年1回)
賞与(年2回)
社会保険加入
住宅手当
家族手当
交通費支給(月20,000円まで)
制服貸与
マイカー通勤OK
退職金制度(勤続3年以上)
社員旅行
資格取得支援制度
産休・育休制度
有給休暇(前年度有給平均取得日数15日)
★髪色・髪型自由
lexmarusan
- 備考
- 採用人数:1名
≪次長からメッセージ≫
<品質至上主義>という方針の下での生産管理課の仕事は、
“会社全体の流れ”を設計・調整する重要なポジションです。
営業・製造・外注先と連携しながら、現場を円滑に動かしていく――
まさに「モノづくりの司令塔」としてのやりがいを感じられる仕事です。
入社半年~1年を目安に、上司・先輩社員によるOJTを中心とした教育・研修を行いますので、未経験でも安心してください。
新しく仲間になってくださる方には、PCやシステムの知識、工程調整力など、
今の私たちにない視点やアイデアを加えていただき、
“丸三電機らしい段取り力”をさらに進化させる力になっていただけることを期待しています。
応募方法
- 応募方法
- 「応募する」ボタンをご利用下さい。
こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます。
お電話でのご応募もお待ちしております。
※履歴書は事前送付をお願いします。
- 連絡先住所
- 〒350-0446 埼玉県入間郡毛呂山町大字小田谷581-5
- 連絡先TEL
- 049-294-9889
- 採用担当
- 採用係