更新日:2025年08月01日
※更新日時点の最新情報です
株式会社丸三電機
「記録するだけじゃない、“品質”を守る仕事。」品質管理事務・検査 ライフワークバランスに自信あり
株式会社丸三電機では、品質管理課の正社員を募集しています。
お任せするのは、検査記録の整理やデータ入力などの事務作業。ですが、ただの“事務”ではありません。製品の検査補助から始まり、モノづくりの流れを理解したうえで取り組む、会社の信頼を支える大切な仕事です。
未経験でも大丈夫。丁寧な研修とOJTで、測定器の使い方から品質管理の基礎まで、しっかり身につけられます。
「人の役に立ちたい」「支える仕事がしたい」そんな気持ちがあれば、きっと活躍できます。
あなたの“ていねいさ”が、製品の安心につながる。
静かだけど、確かなやりがいのある仕事を始めませんか?
募集要項
- 職種
- 品質管理事務・検査スタッフ
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 品質管理課にて、“記録の整理”や“データ入力”などの事務作業を中心に担当いただきます。
ただし当社では、製品や検査の流れを理解した上で事務業務に取り組むことを大切にしているため、
入社後まずは製品の検査補助業務からスタートし、徐々に事務処理へと進んでいただきます。
【主な業務内容】
ノギスやマイクロメータを使った寸法測定(入社後に丁寧に指導します)
外観チェックなどの検査業務
品質記録・検査データの整理、社内システムへの入力
検査成績書や品質管理資料の作成補助(定型フォーマットあり)
社内関係部署とのデータ連携や資料整理などの庶務業務
※専門知識は入社後に習得可能ですので、未経験の方もご安心ください。
- 給与
- 月給205,000~276,000円
※経験により応相談
- 勤務地
- <埼玉事業所>
埼玉県入間郡毛呂山町大字小田谷581-5
※車通勤OK
- 交通アクセス
- JR八高線「毛呂駅」より徒歩8分
- 勤務曜日・時間
- 8:30~17:30(休憩1h)
- 資格・経験
- 高卒以上
要普通自動車免許(AT限定可)
未経験OK
※品質管理業務や測定器の使用経験がある方優遇
【求める人物像】
数字や記録を、ていねいに・正確に扱える方
未経験のことにも素直に向き合い、覚えていこうとする気持ちのある方
お客様に喜んでいただけるモノづくりの一員として「品質を守る」仕事に興味のある方
小さな気づきや声かけを大切にし、チームの中で気持ちよく働こうとしてくれる方
- 休日・休暇
- 土日祝休み、他
※年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇
※年間休日約125日
- 待遇
- 昇給(年1回)
賞与(年2回)
社会保険加入
住宅手当
家族手当
交通費支給(月20,000円まで)
制服貸与
マイカー通勤OK
退職金制度(勤続3年以上)
社員旅行
資格取得支援制度
産休・育休制度
有給休暇(前年度有給平均取得日数15日)
★髪色・髪型自由
lexmarusan
- 備考
- 採用人数:1名
≪部長からメッセージ≫
<品質至上主義>という当社の考え方のもと、品質管理の仕事は「信頼される製品をつくる」ために欠かせない重要な役割です。
今回募集するポジションは、記録の整理やシステムへの入力など事務作業が中心ですが、
その土台には「製品をきちんと理解する姿勢」が何より大切だと私たちは考えています。
だからこそ、まずは簡単な検査業務からスタートし、実際の製品に触れながら“現場感”を身につけていただきます。
最初は分からないことも多いと思いますが、先輩スタッフがていねいにサポートしますのでご安心ください。
この仕事には、派手さはありません。
けれど、まわりを支える“まごころ”や、コツコツと続ける“ていねいさ”が、
最終的に「安心できる品質」につながっていく――私はそう信じています。
当社のモノづくりを、静かに、でも確かに支える力として、
あなたの力をお借りできることを、心から楽しみにしています。
応募方法
- 応募方法
- 「応募する」ボタンをご利用下さい。
こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます。
お電話でのご応募もお待ちしております。
※履歴書は事前送付をお願いします。
- 連絡先住所
- 〒350-0446 埼玉県入間郡毛呂山町大字小田谷581-5
- 連絡先TEL
- 049-294-9889
- 採用担当
- 採用係